2009年03月20日
昭和の人間。。。

子供から
「お母さんって 昭和の人間なんやろ~」と
いかにも はるか昔のような言い方をされる・・・
20年前になると
昔々になってしまうのかなぁ・・・
確かに
正真正銘「昭和の人間」です
花の中3トリオ
新御三家
ピンクレディー
キャンディーズ
松田聖子
たのきんトリオ
などなど・・・
「明星」や「平凡」
少女フレンド
マーガレット
なかよし
りぼん
などなど・・・
8時だよ~全員集合
カックラキン大放送
ザ・ベストテン
などなど・・・
今のように 携帯なんてない時代
長電話をしては親に怒られ
ラジカセでカセットテープを聴き
深夜放送を聴きながら勉強し
それは それでとても楽しかったように思う
友達のこと
進路のこと
異性のこと
いっぱい悩んで、考えて、傷ついて
自分の子供が同じような思春期になり
親の立場になって思う
子供は変わってないけど
子供をとりまく環境は変わってる
「平成の人間」
感覚の違いを感じることはある。
聖子ちゃんカットもしたよなぁ~
誰?って感じになったけど(笑)
Posted by みけまる。 at 20:37│Comments(10)
│そのほかのこと♪
この記事へのコメント
こんばんは ♪
私も、『昭和の人間』です。
ずーと 読んでて・・うなずくことばかりですもん。
親は 昭和? 子供は 平成?
何十年か経った時・・子供がまたこんなことを
かんがえるんでしょうね(^0^)
私も、『昭和の人間』です。
ずーと 読んでて・・うなずくことばかりですもん。
親は 昭和? 子供は 平成?
何十年か経った時・・子供がまたこんなことを
かんがえるんでしょうね(^0^)
Posted by さすけ
at 2009年03月20日 20:41

★こんばんは~。
>深夜放送・・・。
『オールナイトニッポ~ン♪』
で、勉強を終えればマァマァ。
『走れ歌謡曲!』
まで聞く時は、必死のパッチでしたな~(^^;
その努力・・・ン?・・・の、おかげで現在の自分があるのだ~、アハハ!
ほな
>深夜放送・・・。
『オールナイトニッポ~ン♪』
で、勉強を終えればマァマァ。
『走れ歌謡曲!』
まで聞く時は、必死のパッチでしたな~(^^;
その努力・・・ン?・・・の、おかげで現在の自分があるのだ~、アハハ!
ほな
Posted by 水鏡サ at 2009年03月20日 21:15
同世代?ですかね~^^
深夜放送聴きながら勉強したフリをして爆睡してました~Zzz
そのおかげで・・・やれやれ・・・現在の自分があるのだ~、や~や><;
ほな
深夜放送聴きながら勉強したフリをして爆睡してました~Zzz
そのおかげで・・・やれやれ・・・現在の自分があるのだ~、や~や><;
ほな
Posted by わっち
at 2009年03月20日 21:48

聖子ちゃんカット
しました、しました!
みーんなしてましたよね(笑)
似合うかどうかは別にして・・・
昭和、いい時代やったと思います
しました、しました!
みーんなしてましたよね(笑)
似合うかどうかは別にして・・・
昭和、いい時代やったと思います
Posted by おくねえ at 2009年03月20日 22:17
長女までが昭和の人間です(笑)
電車の中で、小学生の子が
「昭和時代」って言う言葉を口にしたのを聞いた時
一世代終わったことを感じましたねえ~~★
私の中で昭和は、まだまだ現役なんですが。
子供たちだって、あと何年かしたら
「平成時代生まれ」と呼ばれる世代になることは確実です!わっはっは。
ってか、みけまる。さんは、ブログ読ませてもらってる限りでは
私より、かなり若いイメージですが♪
電車の中で、小学生の子が
「昭和時代」って言う言葉を口にしたのを聞いた時
一世代終わったことを感じましたねえ~~★
私の中で昭和は、まだまだ現役なんですが。
子供たちだって、あと何年かしたら
「平成時代生まれ」と呼ばれる世代になることは確実です!わっはっは。
ってか、みけまる。さんは、ブログ読ませてもらってる限りでは
私より、かなり若いイメージですが♪
Posted by らんらんらん
at 2009年03月21日 08:05

さすけさんへ♪
おはようです
平成生まれのお母さんもいますからねぇ
ついていけないかも・・・
水鏡サさんへ♪
『ヤンタン』『ヤンリク』そのあと
もうすぐ夜明けABCってなかったでしたっけ?
あの頃 ちゃんと勉強してたら・・・現在の自分は違ってたな
まっ いいか!
ほな
わっちさんへ♪
同世代でしょうね^^
あの頃に戻ってやり直せるなら・・・
同じかなぁ(笑)
ほな
おくねえさんへ♪
みんなで聖子ちゃんカットでしたね
グリコアーモンドチョコもってたり(笑)
ホント いい時代だったと思います
らんらんらんさんへ♪
子供は永遠に平成が続くと思ってますよ(笑)
子供のとき 新幹線が通るたび そとに出て
「わお~」言って眺めてました
懐かしいなぁ。。。
おはようです
平成生まれのお母さんもいますからねぇ
ついていけないかも・・・
水鏡サさんへ♪
『ヤンタン』『ヤンリク』そのあと
もうすぐ夜明けABCってなかったでしたっけ?
あの頃 ちゃんと勉強してたら・・・現在の自分は違ってたな
まっ いいか!
ほな
わっちさんへ♪
同世代でしょうね^^
あの頃に戻ってやり直せるなら・・・
同じかなぁ(笑)
ほな
おくねえさんへ♪
みんなで聖子ちゃんカットでしたね
グリコアーモンドチョコもってたり(笑)
ホント いい時代だったと思います
らんらんらんさんへ♪
子供は永遠に平成が続くと思ってますよ(笑)
子供のとき 新幹線が通るたび そとに出て
「わお~」言って眺めてました
懐かしいなぁ。。。
Posted by みけまる。
at 2009年03月21日 09:12

こんにちは。
聖子ちゃんに憧れたベストテン世代です。
あの頃が懐かしいですね。
聖子ちゃんに憧れたベストテン世代です。
あの頃が懐かしいですね。
Posted by だいのぱぱ at 2009年03月21日 11:56
だいのぱぱさんへ♪
あの頃は「青春」してましたねぇ~
だいのぱぱさんは今も現役ですもんね♪
あの頃は「青春」してましたねぇ~
だいのぱぱさんは今も現役ですもんね♪
Posted by みけまる。
at 2009年03月22日 08:25

青春はぁ〜壊れもの〜ですよねぇ(岩崎宏美 思秋期)
僕は、三十路を迎えてしまった今でも青春真っ盛りです(^^)
僕は、三十路を迎えてしまった今でも青春真っ盛りです(^^)
Posted by ZHEN at 2009年03月24日 22:32
ZHENさんへ♪
おはようございま~す
気持ちは「青春」なんですが・・・
ついてこないものがあって(泣)
思秋期・・・いいなぁ~
ZHENさんのギターも聴かせてくださいねん♪
おはようございま~す
気持ちは「青春」なんですが・・・
ついてこないものがあって(泣)
思秋期・・・いいなぁ~
ZHENさんのギターも聴かせてくださいねん♪
Posted by みけまる。
at 2009年03月25日 09:07
