2009年01月14日
花畑牧場の生キャラメル
つ、つ、ついに・・・
話題の生キャラメルを食べたぞ~~~~
いやぁ~マスコミでも取り上げられて
キャスターやコメンティターが「おいし~い」って食べてるのを
生つばゴックンもので見てるだけだったのが
やっと食べられたのだ
今 山陽百貨店で北海道展?やってて
確か15日まで販売してるって聞いたけど
私が手にした生キャラメルは お土産です。
お正月に北海道に行かれてた方からの頂き物
千歳空港でもお一人様7個までだそうです。
すごい人気ですよね~
ちなみに山陽百貨店でもすごい人気だそうで
整理券もとめて長蛇の列ができてるってことですよん
家族みんなで これがあの生キャラメルかぁ~っと
テーブルに置かれたキャラメルを見つめ
「せ~の」でそれぞれ口の中へ。。。。
わぁ~溶けていく
でも・・・正直なところ 期待が大きすぎたのか
想像が膨れすぎたのか
思っていた味とは違ってて、おや?って思ってしまった
美味しかったけど もっと甘いイメージがあったので
どっちかといえば 森永のキャラメルとミルキーを足したような
そんなイメージを持ってまして あれ?って
いや~味オンチの私の味覚は何の価値もないですけど・・・
オトナも楽しめる味といいましょうか
男性もOKではないかと思います。
ちょっと休憩って時に 一口食べるといいかも~
ブログをはじめて 写真がないのはサミシイ
と思い、常にカメラを・・・と思ったのに
習慣がないと ダメですね~
キレイな景色も
「あ、撮るの忘れた・・・」
美味しいお料理も
「あ、食べちゃった」とか
携帯で撮ればいいのかなぁ・・・携帯のカメラで撮ると
いつもボケてるのはなんでだろう・・・
手が震えてるのかな
キレイに撮れるように練習しなきゃ
話題の生キャラメルを食べたぞ~~~~

いやぁ~マスコミでも取り上げられて
キャスターやコメンティターが「おいし~い」って食べてるのを
生つばゴックンもので見てるだけだったのが
やっと食べられたのだ
今 山陽百貨店で北海道展?やってて
確か15日まで販売してるって聞いたけど
私が手にした生キャラメルは お土産です。

お正月に北海道に行かれてた方からの頂き物

千歳空港でもお一人様7個までだそうです。
すごい人気ですよね~
ちなみに山陽百貨店でもすごい人気だそうで
整理券もとめて長蛇の列ができてるってことですよん

家族みんなで これがあの生キャラメルかぁ~っと
テーブルに置かれたキャラメルを見つめ
「せ~の」でそれぞれ口の中へ。。。。
わぁ~溶けていく

でも・・・正直なところ 期待が大きすぎたのか
想像が膨れすぎたのか
思っていた味とは違ってて、おや?って思ってしまった

美味しかったけど もっと甘いイメージがあったので
どっちかといえば 森永のキャラメルとミルキーを足したような

そんなイメージを持ってまして あれ?って
いや~味オンチの私の味覚は何の価値もないですけど・・・
オトナも楽しめる味といいましょうか
男性もOKではないかと思います。
ちょっと休憩って時に 一口食べるといいかも~
ブログをはじめて 写真がないのはサミシイ

と思い、常にカメラを・・・と思ったのに
習慣がないと ダメですね~
キレイな景色も
「あ、撮るの忘れた・・・」
美味しいお料理も
「あ、食べちゃった」とか
携帯で撮ればいいのかなぁ・・・携帯のカメラで撮ると
いつもボケてるのはなんでだろう・・・
手が震えてるのかな

キレイに撮れるように練習しなきゃ
Posted by みけまる。 at 08:18│Comments(2)
この記事へのコメント
やっぱり、写真があった方が見るのも楽しいですよね~♪
写真撮るのって、結構忘れるものですよ!
食べ物とか特に、食欲に負けて…(笑)
でも、プロ(!?)のブロガーさんになると、
なんでも「スチャッ」っと携帯とかデジカメを構えるので、見ていたら結構面白いです←
携帯だと、投稿も簡単なので初めは携帯の写メでいいと思いますよ~。
写真がボケるのは……えっと…
遠い時のものを撮る時と、近いものを撮る時、切り替えしてますか?
全部の携帯じゃないと思いますが、最近の携帯には切り替えスイッチがついてますよ☆
ちなみに私の携帯はカメラのレンズのすぐ横についてますー。
あと、ズームしすぎるとボケやすくなるので、自分が近づいた方がいいかもです。
手が震えてるのかもって思われるのなら…
写真を撮る時にはどこかに肘を置いて固定してみてはいかがでしょうか?
脇をしっかり締めて撮るのも効果的です♪
そして、無理にすぐボタンから指を離そうとせず、
「パシャ」って鳴り終えるまで押しっぱなしにしてみるのもひとつの手ですよ!
……って、また長々と書き込んでしまってすみません(;´Д`)
私もそんなに上手くないので参考になるかどうかわかりませんが、よろしければお試し下さい!
みけまるさんの写真つき日記、楽しみにしてきますねv
写真撮るのって、結構忘れるものですよ!
食べ物とか特に、食欲に負けて…(笑)
でも、プロ(!?)のブロガーさんになると、
なんでも「スチャッ」っと携帯とかデジカメを構えるので、見ていたら結構面白いです←
携帯だと、投稿も簡単なので初めは携帯の写メでいいと思いますよ~。
写真がボケるのは……えっと…
遠い時のものを撮る時と、近いものを撮る時、切り替えしてますか?
全部の携帯じゃないと思いますが、最近の携帯には切り替えスイッチがついてますよ☆
ちなみに私の携帯はカメラのレンズのすぐ横についてますー。
あと、ズームしすぎるとボケやすくなるので、自分が近づいた方がいいかもです。
手が震えてるのかもって思われるのなら…
写真を撮る時にはどこかに肘を置いて固定してみてはいかがでしょうか?
脇をしっかり締めて撮るのも効果的です♪
そして、無理にすぐボタンから指を離そうとせず、
「パシャ」って鳴り終えるまで押しっぱなしにしてみるのもひとつの手ですよ!
……って、また長々と書き込んでしまってすみません(;´Д`)
私もそんなに上手くないので参考になるかどうかわかりませんが、よろしければお試し下さい!
みけまるさんの写真つき日記、楽しみにしてきますねv
Posted by いな★
at 2009年01月14日 10:22

いな★さんへ
ありがとうございます~
デジカメって普段持ち歩かないので 携帯が便利ですよね
頑張ってチャレンジしてみますね
メカもの?にはサッパリなんですけど・・・
とりあえず何でも「パシャ」と
押しっぱなしっていうのはいいかもしれないので
試してみま~す
ありがとうございます~
デジカメって普段持ち歩かないので 携帯が便利ですよね
頑張ってチャレンジしてみますね
メカもの?にはサッパリなんですけど・・・
とりあえず何でも「パシャ」と
押しっぱなしっていうのはいいかもしれないので
試してみま~す
Posted by みけまる
at 2009年01月15日 00:57
